月1?ブログ 2018.05.19 週1?ブログ、看板に偽り有りですよね。 去年の12月から昨日の投稿までコンスタントに月に1回の更新。 ほんと、どこが週1?なんでしょうかね。 そんなこんなで、最近の納品事例を… 数年前にリビングにお選び頂いたケルマン産ヘ…
温泉にでも… 2018.05.18 温泉にでも…入って帰ろうかな~なんて思いつつ、 今日は有馬温泉の御幸荘「小都里」さんへ絨毯を選んでもらいに行って来ました。 エントランスの上がり框が石なので、座るとお尻が冷たいそうです。 サイズはもっと短いタイプをご希望…
あんなもんこんなもんそんなもん? 2018.04.21 急に暖かく、というより暑くなって来ましたね。 早速ですが、前回のブログで最後に触れた新入荷のあんなもんこんなもんそんなもん?を少しご紹介しましょう。 ↓毎度お馴染み、ビジャー産です。2.5m x 3.5m これにもう一枚…
せめて1ヶ月に1度は… 2018.03.30 せめて1ヶ月に1度は…と思っての更新です。 だからという訳ではないですが、ひと月分の出来事をダラダラと…。 3月上旬、東京へ いくつかの用事を兼ねてなのですが、長らくおつきあいさせて頂いている家具屋さんが 日本橋三越本店…
復活っ! 2018.02.28 ようやく寒さも峠を越えたかなと思われる今日この頃。 皆様、お元気でしょうか? 久しぶりのブログの更新くらいで「何が復活じゃい!」と思われた方もいらっしゃるかと… で、何が復活っ?ってことですよね。 実はブログ更新ではなく…
明けましておめでとうございました。。。 2018.01.12 明けましておめでとうございました。。。って、今頃かいっ!ですよね。 本年もどうぞ宜しくお願いします。ちなみに3日から営業していました。 何だか正月っぽい気がする絨毯。 正月の新聞折込チラシに掲載。 ちょっと風変わりなタブ…
今年もお世話になりました。 2017.12.31 2017年も残すことあとわずか。 本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 来年も変わらぬお引き立てを賜りますよう宜しくお願いします。 あれっ?昨年末もこんなタイトルでこんなフレーズだったような。。。 さて、新年…
グロテスク?な絨毯 2017.11.10 当店の在庫の1枚… この絨毯を名付けるなら 「カシャーン産 メへラーブ草花文絨毯」(222cm x 137cm) というのが適切でしょうね。 絨毯上部がエスリムで仕切られたミフラーブ文の形態をとっていますので… そして美…
臨時休業のお知らせ 2017.11.06 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 誠に勝手ながら 明日、11月7日(火)は 臨時休業させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー すみませんが、宜しくお願いします。 いつも通り、お知らせだけでは…
文化の日ということで… 2017.11.03 今日は文化の日。 少しでも文化的に過ごそうかなと… 以前に買った「羊毛文化物語」を読み直してみました。 羊毛という目線から文化史を語るという内容で、絨毯屋必読な感じの面白い本です。 日本の羊毛消費量はアメリカに次いで世界…